採用情報 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)
名古屋記念病院 医療ソーシャルワーカーの紹介
一緒に働いてみませんか?
名古屋記念病院は、名古屋市天白区にあります、急性期病院です。
現在、医療社会事業相談室には6名の医療ソーシャルワーカーがいます。急性期病院のため、多様な社会保障制度を活用し、様々な年齢、疾患の患者さんの問題に対応しています。中規模の病院のため、院内の多くの職種と連携がとりやすく、協働して仕事をしています。
この度、スタッフの増員に伴い、医療ソーシャルワーカーを募集します。
<主な業務>
- 1.相談業務(患者様・ご家族対象の個別相談)
- 各種社会保障制度の活用(介護保険・身体障害者手帳・生活保護など)
- 退院支援相談 (他の医療機関への転院・施設入所・在宅医療の検討)
- 医療費、生活費の問題
- 虐待(児童虐待、高齢者虐待、障害者虐待)、DV対応 等
- 2.がん相談支援センターの活動
- 3.チーム医療
- 4.地域連携に関わる業務
当院は、愛知県がん診療拠点病院のため、がん患者さん・ご家族が、安心して療養できるように、がん相談、様々な取り組みを行っています。国立がん研究センターの研修など、研修も積極的に参加しています。
緩和ケアチーム、認知症ケアチーム、ハートチーム、臨床倫理カンファレンスなど、チーム医療に、社会保障領域の専門職として参加しています。
地域連携パス会議や在宅医療を行う機関との懇話会など、地域に開かれた病院として、地域連携に関わっています。
採用条件等
職種
医療ソーシャルワーカー(正職員)
資格
社会福祉士の資格をお持ちの方(経験者は尚歓迎します)
または2024年3月に大学等を卒業見込みで社会福祉士資格取得見込みの方
勤務
8:30~17:30(60分休憩)
休日
週休2日、年126日
待遇
基本賃金 196,600円~
※経験者の方は経験10年まで加算します。
※賞与年3回(前年度実績4.35ヶ月)
※通勤手当(最高50,000円/月)、住宅手当(25,000円/月:賃貸)を規定に基づき支給
※社会保険加入、車通勤可(駐車場貸与)、医療費補助、食事補助
応募
先ずは、下記まで電話連絡をお願いします。
052-804-1111 名古屋記念病院 医療社会事業相談室 室長 友松
提出書類
(有資格者)履歴書(写真貼付)、社会福祉士資格証の写し
(学生の方)履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
提出先
〒468-8520 名古屋市天白区平針四丁目305番地 職員課宛
書類締切
11月30日(木) 消印有効
採用試験
追って個別連絡します。