診療科・医師紹介
小児科
担当診療科:感染症、アレルギー疾患、循環器、神経、内分泌、血液、腫瘍
スタッフ紹介※詳しくは名前をクリック
外来診療 一般外来 平日の午前、夕方の一般外来は各常勤医師が曜日、時間別に担当しております。土曜日午前中も交代で当番の常勤医師が一般外来を行っております。2012年8月に小児科外来を大改装し、隔離診察室も設置しました。このため、午前に一部ワクチン等も行っています。
午後外来 14時から15時30分の時間帯に乳児健診、予防接種、慢性疾患など、特に他児からの感染を避けたい患者さんを予約制で診療しております。当院常勤医の他、てんかんなど神経疾患、アレルギー疾患、小児腎疾患に対しては大学病院などからの専門医による診察を行っています。
入院診療 当院小児科では入院患者さんに対して常勤医師全員が主治医となるグループ主治医制を採っています。一人の患者さんの診療に複数の医師が関わることにより事故やミスを無くし、各医師の専門性を生かしたより質の高い医療が提供できると考えています。また、長期入院が必要なお子様も安心して入院生活が送れるように、プレールームを完備し、小学生、中学生を対象とした訪問教育も取り入れています。
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医・指導医 経歴 1988年3月 専門 小児血液疾患、小児がん、小児内分泌疾患 |
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医・指導医 経歴 平成14年卒 専門 小児アレルギー疾患 |
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医・指導医 経歴 平成17年卒 専門 小児科一般、川崎病 |
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医・指導医 経歴 平成21年卒 専門 小児科一般 |
|
|
主な資格
経歴 平成26年卒 専門 小児科一般 |
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医 経歴 平成26年卒 専門 小児科一般 |
|
|
主な資格 日本小児科学会専門医 経歴 平成28年卒 専門
|
|
|
主な資格
経歴 令和2年卒 専門
|
|
|
① 一般外来は予約なしで受診できます。(原則として受け付け順の診察になります。)
② 土曜日の一般外来は午前中のみで当番医が交代で担当します。
名古屋記念病院小児科は1996年10月に開設されました。一般小児科診療の他、小児救急医療及び、地域開業医の先生方からのご紹介患者さんを中心とした入院治療に力を入れております。現在常勤小児科医7名と非常勤小児科医5名で診療にあたっています。夜間休日の急病に対しては24時間体制で救急担当医を小児科医がバックアプする体制をとっております。また長期の入院を要する小学生・中学生に対しては訪問学級制度を取り入れています。地域の医療機関、保健・福祉機関及び院内他科と連携し、よりよい医療の提供を目指しています。
診療実績
準備中